ブログ - DE501を津山扇形機関車庫でみる
岡山県の津山市は鳥取よりで山間になるようだけれど,B'zの稲葉浩志の実家の化粧品屋が有名なもようですが,津山扇形機関車庫があるというので行ってみました.

すると,公開日は限られているようで空いてなかったのだけれど,幻のDE50型機関車が見られるということでした.

車庫には古い車両が保存されているようです.青いビニールシートが掛かっているものは,形状からSLのようです.

それで目的のDE50型1号機がありました.DE50型ディーゼル機関車は1970年に製造されDD51を置き換える目的もあったようだけれど,オイルショックがあって電化が進んで必要なくなったりDD51が改良されたりで出番がなくなり1両しか作られなかったそうです.

すると,公開日は限られているようで空いてなかったのだけれど,幻のDE50型機関車が見られるということでした.

車庫には古い車両が保存されているようです.青いビニールシートが掛かっているものは,形状からSLのようです.

それで目的のDE50型1号機がありました.DE50型ディーゼル機関車は1970年に製造されDD51を置き換える目的もあったようだけれど,オイルショックがあって電化が進んで必要なくなったりDD51が改良されたりで出番がなくなり1両しか作られなかったそうです.