UJP - 情報処理試験(データベーススペシャリスト)

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ 検定・試験 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - 情報処理試験(データベーススペシャリスト)

情報処理試験(データベーススペシャリスト)

カテゴリ : 
スキルチャージ » 検定・試験
ブロガー : 
ujpblog 2009/4/19 22:43
 行って来た.場所は渋谷の国学院大学. 10年くらい前に,お寺?がWebサイト作りたいとか言う話の相談で訪問して以来ですが,すっかり変わっていて,おしゃれな建物で築数年といった感じ.

 試験は,今回から午前も2回に分かれていて,午前のマークシートは次の様に分かれていました.

午前1 高度試験の共通問題(50分)
午前2 専門問題(40分)

 午前1は時間が余ったけれど,午前2は時間がギリギリでした. 最初の方に出た苦手な計算問題系を後回しにしたのですが,見直す時間はなかったので,25%の確率にかけてみました.

 午前の問題は,全体的に簡単でした. たぶん普通の人はDNSポイズニングについては聞き慣れないキーワードなんじゃないかな?というくらいで,「ISOなんとか」で初耳みたいなものは有りませんでした.

 午後1も比較的簡単だったのではないでしょうか. しかし,時間が足りなくて,3問中2問を選択するのですが,1問しかできませんでした.1問終えた段階で,残り10分程度. どうがんばっても2問目の問題を読む事すらできない...
 あきらめようかと思いましたが,折角のなので午後2も受けてみました. 意外と,これも比較的簡単. 2問中1問を選択だったのですが,66%分を完璧?に埋められましたが,残りの34%が全くわかりませんでした. これも時間も残り7分程度だったので,試験官の顔を見る事しかする事はありません.

 前受けた時も一番先頭の席だったので,後ろがどれくらい途中退出しているのかわかりませんでしたが,意外とみんな残ってましたね.
 皆さん,また来年もよろしく〜って感じで(笑)

 試験の進め方もちょっと変更されていたようです.
 20分前着席でそこから試験官の指示で不要なものを机の上に出せません.以前は10分前着席くらいで結構ギリギリまで参考書を開いたりできたと思うのですが.
 また,試験開始前にマークシートに受験番号等を記載していたような憶えがあるのですが. 今回は試験開始後となっています.
 なので20分間,何もする事がないので,居眠りして過ごしました. でもおかげで頭がすっきりしたかも?

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する

広告スペース
Google