ブログ - 東京モーターショー2015 ホンダ バイク
ホンダのコーナーではアフリカツイン,CRF450RALLY.VFR800X,NC750X,RCV213-S,そしてスーパーカブコンセプトを見てきました.


本田のブースで一番最初に目に付いたのはアフリカツイン.物心ついた頃,一番巨大バイクだったな.排気量じゃなくて,足つきが・・・パリダカに出場していたと思うけれど,現在の日本で実際にこのバイクが必要なシーンは無いのだけれど,ツアラー利用なのかな.
そしてレーサーのCRF450RALLY.VFR800Xは,前回2013年にはCrossRunnerとして展示されていたモデル.これは試乗したのだけれど,アップポジションでバーハンドルなのでとてもライディングポジションが良い.長距離用.顔が映画エイリアンにでてきそうだな.
そして今回のモーターショーでお披露目となったNC750Xは,人形が載っていて触れないモデルとして展示されていました.
これらのようにおっさんリターンライダー向けに,ライポジの楽なモデルのニーズが高いということですね.
RCV213-Sは公道を走れるモデルで現在はオーダー締め切られたところ.来年春くらいには売られるようになるのかなぁ.消費税に間に合うかどうかということかな.
最後はスーパーカブコンセプト.カミさんが可愛いねと言っていました.これはスーパーカブがEVになるんですね.































そしてレーサーのCRF450RALLY.VFR800Xは,前回2013年にはCrossRunnerとして展示されていたモデル.これは試乗したのだけれど,アップポジションでバーハンドルなのでとてもライディングポジションが良い.長距離用.顔が映画エイリアンにでてきそうだな.
そして今回のモーターショーでお披露目となったNC750Xは,人形が載っていて触れないモデルとして展示されていました.
これらのようにおっさんリターンライダー向けに,ライポジの楽なモデルのニーズが高いということですね.
RCV213-Sは公道を走れるモデルで現在はオーダー締め切られたところ.来年春くらいには売られるようになるのかなぁ.消費税に間に合うかどうかということかな.
最後はスーパーカブコンセプト.カミさんが可愛いねと言っていました.これはスーパーカブがEVになるんですね.






























