ブログ - 寝台特急カシオペアに乗る その14 待機中の尾久駅を訪問して上野で見送る
尾久駅に行った.上野駅から1駅5分.東京都北区で宇都宮線・高崎線が通っているという駅.駅付近には,ほんとに車両基地以外何もない.都内で利用客が少ない事でも知られているそうです.

1つしかない改札を出ると,隣にある駐輪場の屋上は北斗星デザイン.そう,尾久駅は車両基地のある駅なんですね.

それにしても日曜日の午後だというのに人がいない...よく見ると普通の駅にありがちな,ベンチシートや自動販売機の設置もない.とても殺風景.

駅のホームを上野方面に先端まで歩いて行くと,カシオペアがいました.上野駅を出発する1時間半強前なので,遠くからでも電源が入っている音がします.なにせ他が無音に近いので.この駅ほんと静か.

そして今度は逆の端に歩いて行くと,なんだか塗装が剥げまくって見るも無残な車両が...そして2〜3両づつになった北斗星と思われる車両があちらこちらに.

駅をでてしばらく歩いて側面から近寄ってみると,やっぱり北斗星でした.急いで歩いて戻ったんだけれど,カシオペアは上野駅に向かって出発した後でした...機関車が連結されるシーンが見れるかと思ったんだけど.今日はなにかと準備不足.
そして上野駅に戻って,出発を見送りました.
汽笛が大きいのでびっくりした.もしかして私より後ろで,危ない人がいたのかな?
1つしかない改札を出ると,隣にある駐輪場の屋上は北斗星デザイン.そう,尾久駅は車両基地のある駅なんですね.
それにしても日曜日の午後だというのに人がいない...よく見ると普通の駅にありがちな,ベンチシートや自動販売機の設置もない.とても殺風景.
駅のホームを上野方面に先端まで歩いて行くと,カシオペアがいました.上野駅を出発する1時間半強前なので,遠くからでも電源が入っている音がします.なにせ他が無音に近いので.この駅ほんと静か.
そして今度は逆の端に歩いて行くと,なんだか塗装が剥げまくって見るも無残な車両が...そして2〜3両づつになった北斗星と思われる車両があちらこちらに.
駅をでてしばらく歩いて側面から近寄ってみると,やっぱり北斗星でした.急いで歩いて戻ったんだけれど,カシオペアは上野駅に向かって出発した後でした...機関車が連結されるシーンが見れるかと思ったんだけど.今日はなにかと準備不足.
そして上野駅に戻って,出発を見送りました.
汽笛が大きいのでびっくりした.もしかして私より後ろで,危ない人がいたのかな?