ブログ - エレコムのiPhone 6 Plus用ハイブリッドケースを買ってみた
iPhoneを買った帰り,悩んだのだけれど純正のカバーはちょっと高いので,アップルストア銀座から歩いて数分になる有楽町のビックカメラに行ってみた.
そこで一番幅を取って売られていたハイブリッドケースを買った.
・透明ケースである事
・ケースが柔らかであること
TPU(熱可塑性ポリウレタン)素材のバンパーとポリカーボネート製のカバーを組み合わせたハイブリッドケースと言う事で,柔らかいので取り外しが可能という点を評価.iPad mini Retina用が良かったのでそれに似たようなものを探した訳だ.

普通のシェルケースが1700円で純正に比べると半分以下,そこに数百円足すとより上位のタイプが!さらにレジで外税だとしって2400円も払った・・・だったら純正を買った方が良かったかも?

最近はケースに液晶保護シートが同梱されている事も多いので,ケースを買う時は箱を良く確認しましょう.

内容物は,まさに本体と液晶保護シートだけです.

そして本体のケースは,最初から傷が付いています.この傷だと店に持って行って返品を迫る時に説明しづらいだろうなぁ.

どちらかというとオマケ?扱いの液晶保護シートですが,こちらも残念ながら少し小さいです.普通は液晶のガラス面全体を保護する訳ですが百歩譲って表示部分だけでも保護してくれれば良いのに1mmくらい足りないなんて.,.
有楽町までの交通費を考えると泣き寝入りか.
一応製品へのリンクを貼っておく.
iPhone 6 Plus用ハイブリッドケース PM-A14LHVCシリーズ PM-A14LHVCCR
http://www2.elecom.co.jp/products/PM-A14LHVCCR.html
そこで一番幅を取って売られていたハイブリッドケースを買った.
・透明ケースである事
・ケースが柔らかであること
TPU(熱可塑性ポリウレタン)素材のバンパーとポリカーボネート製のカバーを組み合わせたハイブリッドケースと言う事で,柔らかいので取り外しが可能という点を評価.iPad mini Retina用が良かったのでそれに似たようなものを探した訳だ.

普通のシェルケースが1700円で純正に比べると半分以下,そこに数百円足すとより上位のタイプが!さらにレジで外税だとしって2400円も払った・・・だったら純正を買った方が良かったかも?
最近はケースに液晶保護シートが同梱されている事も多いので,ケースを買う時は箱を良く確認しましょう.
内容物は,まさに本体と液晶保護シートだけです.

そして本体のケースは,最初から傷が付いています.この傷だと店に持って行って返品を迫る時に説明しづらいだろうなぁ.
どちらかというとオマケ?扱いの液晶保護シートですが,こちらも残念ながら少し小さいです.普通は液晶のガラス面全体を保護する訳ですが百歩譲って表示部分だけでも保護してくれれば良いのに1mmくらい足りないなんて.,.
有楽町までの交通費を考えると泣き寝入りか.
一応製品へのリンクを貼っておく.
iPhone 6 Plus用ハイブリッドケース PM-A14LHVCシリーズ PM-A14LHVCCR
http://www2.elecom.co.jp/products/PM-A14LHVCCR.html