ブログ - 鬼怒川温泉その13 チャーシューメン - 八海山
鬼怒川に行ったら食べようと思っていた八海山に行きました.ここはモヤさまで「今まで食べた中で一番美味しい餃子」と言っていたので,それを期待しての訪問です.
ただ,基本的にはラーメン屋なのでそれも頼みました.

いつものようにチャーシューメン.1100円という値段は有名店並です.

あれれ? メニューを再確認.

あらら.チャーシューが脂身だらけで,ほうれん草が無い.写真に偽り有り...この店では普通の正油ラーメン800円を頼むのが良さそうです.
味はシンプルで飽きのこない醤油ラーメン.スタンダードな感じ.これ田舎の町中だったら,正油ラーメンが550円,チャーシューメンは700円程度が妥当でしょう.観光地価格とはいえ少し高いな.

餃子きました.1人前400円.餃子好きのカミさん曰く「美味しい」らしいですが,一皿目は餃子の皮が破れてでてきて,二皿目は少し焦げて出て来ました.調理に慣れてない?みんな餃子を頼んでいるのに不思議...

化粧室の扉に貼ってある鬼怒川太郎のこの写真とずっと目が合ったままでした.

この八海山の周辺,昔は喫茶店とかだったのでは?とおもうデザインの建物ですが,業態変更したのかラーメン屋と鬼怒川太郎に浸食されたのか,この一角だけとても面白い感じになっています.向かいにも「たろう餃子」の販売店が出来ているし.
ただ,基本的にはラーメン屋なのでそれも頼みました.
いつものようにチャーシューメン.1100円という値段は有名店並です.
あれれ? メニューを再確認.

あらら.チャーシューが脂身だらけで,ほうれん草が無い.写真に偽り有り...この店では普通の正油ラーメン800円を頼むのが良さそうです.
味はシンプルで飽きのこない醤油ラーメン.スタンダードな感じ.これ田舎の町中だったら,正油ラーメンが550円,チャーシューメンは700円程度が妥当でしょう.観光地価格とはいえ少し高いな.
餃子きました.1人前400円.餃子好きのカミさん曰く「美味しい」らしいですが,一皿目は餃子の皮が破れてでてきて,二皿目は少し焦げて出て来ました.調理に慣れてない?みんな餃子を頼んでいるのに不思議...

化粧室の扉に貼ってある鬼怒川太郎のこの写真とずっと目が合ったままでした.
この八海山の周辺,昔は喫茶店とかだったのでは?とおもうデザインの建物ですが,業態変更したのかラーメン屋と鬼怒川太郎に浸食されたのか,この一角だけとても面白い感じになっています.向かいにも「たろう餃子」の販売店が出来ているし.