ブログ - BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係
2014年のドラマ.小栗旬主演.原作は漫画.
ドラマの冒頭,刑事の小栗旬が撃たれる.奇跡的に命を取り留め,弾丸を頭に残したまま現場復帰するが,死者(ほとんどの場合被害者)と会話する事で事件を解決していくという設定.
なかなか面白い展開で,それぞれの事件解決が毎回の課題になるけれど,冒頭に布石はいきなり第8回で全回収されます.全9回なんだけれど,解決しない事件が2つ.事件じゃないものが1つ.
事件じゃない宮藤官九郎の回だけはちょっと移植でコメディタッチだな.そういう意味でも異色な刑事ドラマだけれど,最終回はとんでもない幕引きで終わります.次回作への布石だとしてもだ...
そういえばドラマの中で遺体を宅配便を使って輸送するエピソードがあるんだけれど,これって八王子の事件に似ている...放送日が5月で事件は3月なのでどちらかを参考にした訳じゃなくてシンクロニシティなのかな?
准看護師の遺体、宅配便で元同級生宅へ移送か
http://www.asahi.com/articles/ASG5V32YTG5VPTIL002.html
それ以外に印象的なのはサイモンとガーファインクルのコンビ.世の中のハッカーはみなそういう扱いなのか.
ドラマの冒頭,刑事の小栗旬が撃たれる.奇跡的に命を取り留め,弾丸を頭に残したまま現場復帰するが,死者(ほとんどの場合被害者)と会話する事で事件を解決していくという設定.
なかなか面白い展開で,それぞれの事件解決が毎回の課題になるけれど,冒頭に布石はいきなり第8回で全回収されます.全9回なんだけれど,解決しない事件が2つ.事件じゃないものが1つ.
事件じゃない宮藤官九郎の回だけはちょっと移植でコメディタッチだな.そういう意味でも異色な刑事ドラマだけれど,最終回はとんでもない幕引きで終わります.次回作への布石だとしてもだ...
そういえばドラマの中で遺体を宅配便を使って輸送するエピソードがあるんだけれど,これって八王子の事件に似ている...放送日が5月で事件は3月なのでどちらかを参考にした訳じゃなくてシンクロニシティなのかな?
准看護師の遺体、宅配便で元同級生宅へ移送か
http://www.asahi.com/articles/ASG5V32YTG5VPTIL002.html
それ以外に印象的なのはサイモンとガーファインクルのコンビ.世の中のハッカーはみなそういう扱いなのか.