ブログ - SIMフリー版のiPadを買っても関税はかからない
iPad miniが到着してしばらくしてから,FedExから通知が来た.税金の納付通知だ.

3000円をコンビニで振り込めば終わり.以前,iPhoneを買った時は本体を受け取る時に請求されたけれど,今回は別送だった.そこにどういう違いがあるのか判らない.

よく輸入版「輸入品を買ったら関税がかかる」と言われるのだけれど,かかったのは写真にある通り消費税と手数料でした.

根拠を調べてみました.iPadは「第16部 機械類及び電気機器並びにこれらの部分品並びに録音機、音声再生機並びにテレビジョンの映像及び音声の記録用又は再生用の機器並びにこれらの部分品及び附属品」の「第85類 電気機器及びその部分品並びに録音機、音声再生機並びにテレビジョンの映像及び音声の記録用又は再生用の機器並びにこれらの部分品及び附属品」に当たります.この税率は以下のURLで確認出来ますが,「無税」となっています.
実行関税率表 2014年1月版 第85類
http://www.customs.go.jp/tariff/2014_1/data/i201401j_85.htm
たとえば拡大解釈して「アルミニウムの塊」だとしても無税でした.
実行関税率表 2014年1月版 第76類 アルミニウム及びその製品
http://www.customs.go.jp/tariff/2014_1/data/i201401j_76.htm
実行関税率表(2014年1月版)
http://www.customs.go.jp/tariff/2014_1/index.htm
輸入統計品目表(実行関税率表)
http://www.customs.go.jp/tariff/index.htm
3000円をコンビニで振り込めば終わり.以前,iPhoneを買った時は本体を受け取る時に請求されたけれど,今回は別送だった.そこにどういう違いがあるのか判らない.
よく輸入版「輸入品を買ったら関税がかかる」と言われるのだけれど,かかったのは写真にある通り消費税と手数料でした.
根拠を調べてみました.iPadは「第16部 機械類及び電気機器並びにこれらの部分品並びに録音機、音声再生機並びにテレビジョンの映像及び音声の記録用又は再生用の機器並びにこれらの部分品及び附属品」の「第85類 電気機器及びその部分品並びに録音機、音声再生機並びにテレビジョンの映像及び音声の記録用又は再生用の機器並びにこれらの部分品及び附属品」に当たります.この税率は以下のURLで確認出来ますが,「無税」となっています.
実行関税率表 2014年1月版 第85類
http://www.customs.go.jp/tariff/2014_1/data/i201401j_85.htm
たとえば拡大解釈して「アルミニウムの塊」だとしても無税でした.
実行関税率表 2014年1月版 第76類 アルミニウム及びその製品
http://www.customs.go.jp/tariff/2014_1/data/i201401j_76.htm
実行関税率表(2014年1月版)
http://www.customs.go.jp/tariff/2014_1/index.htm
輸入統計品目表(実行関税率表)
http://www.customs.go.jp/tariff/index.htm