UJP - SimCity2000の事

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ 時事 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - SimCity2000の事

SimCity2000の事

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2013/2/8 1:29
 もう20年近く前になるようなのだが,あの頃は昼休憩は厳密に12時から45分間あったが会社の弁当や社食でささっと食べて,MacでSim City 2000というゲームで遊んだりしていた.

 SimCityは説明するまでもなく,仮想的に街を作って発展させて行くゲーム.もうあまり覚えてないが,街を作るにはまず住宅街,工場,商業施設と用途を決めて開墾して道路や鉄道を整備するとそこに人が移り住んで生活を始める.そんなゲームだ. SimCity2000からは,構造が立体的になり,道だけではなくて電気や水道まで整備する必要があった. そこで必要なのは発電所.

 発電所を建設するにもお金が必要なのだけれど,火力発電所は必要な資金が高額,しかも公害をだし耐用年数が数十年.それに比べて水力発電は安くて耐用年数が圧倒的に長かったので,まず街を作る前に山と川を作って水力発電所ばかりを建てていた.

 そして街の人口が増え大きな街になるのだけれど,あまりテクノロジー的に発展しないのです.何をどうがんばっても,発展しない.住宅街も高層マンションは出来るけれど,超高層マンションができない,そんな行き詰まりな感じ.しかし住人の満足度は結構高い状態を保っている. もう一度最初から作り直してみても,結局同じ状態に落ち着いてしまう.どうやっても商品パッケージにあるような超未来的な建造物ができたりしない.

 そんな時に,見事な街を作っている人とであって,ヒントをもらった.
 そのヒントとは,簡単な事で最初から違っていた.たとえば,火力発電所を作って公害をまき散らす事で,逆にそれを改善する為の力が動くので街が発展するのだ.ちょっと悪い事しているくらいの方が,発展する.SimCityというゲームは,リアリティを追求する様に発展して行く訳だから,発展した国や街がどの様に進んで行ったかを考えれば答えは簡単.自然とともに生きているだけではダメなのだ.

 それらの事を,たまに考える事がある.タバコを吸っていた頃の方が喫煙室での他部署の人達との交流は作りやすかったのは確かだし,火力や原発があるから,それを改善しよう,安全にしようと言う事でテクノロジーが発展している.兵器だって同じ理屈で存在を完全否定できないちょっと悪い,危険なもの位の方が進歩を後押しするんだと. 最近だと,原発は危ないものだけれど,それを「排除する」という事だけで片付けると発展的ではなくなるので,圧倒的に効率的な代替え手段がでてくるまでは,それを上手にコントロールしていくしかないのだろうな,と.

・ウイルス感染が怖いからパソコンを使わない.
・事故が怖いから原発を排除する.

 車だって100年経っても完全安全なものになってないわけだから,常にどうやって乗りこなして行くか,考えを突き詰めて行かないといけないのだろうなと.

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する

広告スペース
Google