UJP - ガラケーの割合66%

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ ケータイビジネス の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - ガラケーの割合66%

ガラケーの割合66%

カテゴリ : 
ビジネス » ケータイビジネス
ブロガー : 
ujpblog 2012/11/13 1:29
 大阪ガスグループの,宅ふぁいる便を運営しているエルネットが,ユーザを対象にアンケートを行った結果なのだそうです.

ガラケーの割合66%
http://media.yucasee.jp/posts/index/12370

-----
 エルネットは「不要な支出をできるだけ抑えたいという素朴な感覚に照らし合わせると、スマートフォンによって得られる便利さや快適さは、月々の通信費の上昇と、まだ釣り合わない状況なのかもしれません」と分析している。
-----

 ケータイもiモードも,最初は不要だと言っていたけれどみんな持つ様になった.そこは,その流れの変わる分水嶺がどこかにあるわけで,対価のバランスがどこなんだろう?!

 いまは機械+データ通信込みで月額6000円程度になるはずだけれど,それが最低3000円くらいから5000円上限,そしてやっぱり「らくらくホン」なんだとおもいます. うちのオカンがケータイが欲しいと言い出したのが7年前なのだけれど,まわりはFOMA 901iシリーズで前作の900iからバッテリの持続時間が改善され,らくらくホンII(F881iES)という機種に進化していました.

 現在でも「らくらくスマートフォン」というのがあるけれど,まだまだ.うちのオカンが「スマートフォンなんか要らない」って言っているくらいだから,来年くらいには欲しがると思う.そこが呼び水なんじゃないか.

 うちのオカンの世代は団塊の世代前後なので人口が多い.そしてパソコンに慣れているかどうか微妙な人たち.この人たちが通話も出来るし,それ以上の付加価値を付けて便利であるというツールであると認知させれば,もっとARPUを上げられるはず.

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する

広告スペース
Google