UJP - スプリットブレインシンドローム

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ 情報システム の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - スプリットブレインシンドローム

スプリットブレインシンドローム

カテゴリ : 
情報システム
ブロガー : 
ujpblog 2012/10/15 16:06
データベースクラスタをActive/Standbyで運用している時に,ハートビートが異常動作してスタンバイ側のノードでデータベースシステムが起動してしまう問題をスプリットブレインシンドロームという.

クライアントからみると活きているノードが不明になるので接続先が特定できない問題があるのですが,それよりも難しいのはデータベースシステム側.両方のノードからの書き込みによるデータの不整合や,ストレージ装置からみるとI/Oコントローラに保持しているキャッシュがディスクと同期されてない場合,正しいデータがどこにも無い事になる.つまり,最悪はデータベースファイルが破壊される.

これを発生しづらくするにはハートビート回線を多重化して信頼性をあげる事です. 昔は,RJ11を使った心もとないハートビート回線もあったけれどなぁ.

クラスタソフトを選ぶ際には,このスプリットブレインシンドロームをどのように回避しているのかも確認した方が良いですね.

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する

広告スペース
Google