ブログ - 館長庵野秀明 特撮博物館 - 東京都現代美術館に行ったけれど入れなかった その2
昨日はちょっとなめていたので反省して午前中に到着した.
今日は,朝から肌寒い雨なので出足が鈍るだろうと思ったけれどそんな事は無い.半蔵門線清澄白河駅をでると,昨日とは異なる駅なので道が分からないとおもったが,既に人間でできたパンくずができて美術館までの道のりを示してくれている.

少し早足で急ぐ.一人抜き二人抜く.これが行列の順番の勝敗を決める.俺たちに抜かれたこいつらはみんな負け組だ.そして,美術館までの道のりの商店街の中にもジブリのオブジェがある.天空の城ラビュタのロボット兵の前では人だかりが.このようなトラップに引っかかっている時間はない. 大量に人間を抜き去る.まるでゴミの様だ.

東京都現代美術館の前に付くと,入り口付近にある駐車場に入る車の列が.こいつらも負け組だ. そしてそれらを尻目に,昨日と同じ入り口へ急ぐ.その時一瞬,写真を撮った.
そして美術館入り口に到着.ほどなくして聞こえるアナウンス「チケットをお持ちでない方はチケットを購入するまでに90分,入場まで90分,合計3時間お時間をちょうだいします」・・・・昨日よりひどくなっている!!
いや,待てば入れるのだろうけれど,.美術館の中はたっぷり3〜4時間コースらしいので,7時間! チケット購入のショートカットを考えた.美術館前にあるローソンのロッピーだ.ただ,残念ながら,遠目に見ても店外まで行列ができている.
終わった...敗北だ...
今日は,朝から肌寒い雨なので出足が鈍るだろうと思ったけれどそんな事は無い.半蔵門線清澄白河駅をでると,昨日とは異なる駅なので道が分からないとおもったが,既に人間でできたパンくずができて美術館までの道のりを示してくれている.

少し早足で急ぐ.一人抜き二人抜く.これが行列の順番の勝敗を決める.俺たちに抜かれたこいつらはみんな負け組だ.そして,美術館までの道のりの商店街の中にもジブリのオブジェがある.天空の城ラビュタのロボット兵の前では人だかりが.このようなトラップに引っかかっている時間はない. 大量に人間を抜き去る.まるでゴミの様だ.

東京都現代美術館の前に付くと,入り口付近にある駐車場に入る車の列が.こいつらも負け組だ. そしてそれらを尻目に,昨日と同じ入り口へ急ぐ.その時一瞬,写真を撮った.
そして美術館入り口に到着.ほどなくして聞こえるアナウンス「チケットをお持ちでない方はチケットを購入するまでに90分,入場まで90分,合計3時間お時間をちょうだいします」・・・・昨日よりひどくなっている!!
いや,待てば入れるのだろうけれど,.美術館の中はたっぷり3〜4時間コースらしいので,7時間! チケット購入のショートカットを考えた.美術館前にあるローソンのロッピーだ.ただ,残念ながら,遠目に見ても店外まで行列ができている.
終わった...敗北だ...