UJP - ミルエネ ECP-1602-ZiSE電池切れ

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ スキルチャージ の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - ミルエネ ECP-1602-ZiSE電池切れ

ミルエネ ECP-1602-ZiSE電池切れ

カテゴリ : 
スキルチャージ
ブロガー : 
ujpblog 2012/8/1 1:20
 うちの場合は分電盤計測器はECP-1602-ZIiSEという機器を使っているのだけれど,たしか単三電池で3年程使えると言っていた様な...サンプル電池なのと,通信距離も関係あるだろうから,1年弱というのは,悪い方でもないのかも.


 この最初についていたSONYの電池の残量が無かったみたいで,しばらく前から送信できてなかった様です.



 電池を入れ直して,ボタンを長押しすると,緑のランプが点滅するのでその間に管理画面をPCで呼び出して,ペアリングボタンを押します.

Macの場合
http://e-setup.local/

Windowsの場合
http://e-setup/

 成功すると,次の様に.



 「小電力無線機器通信ログ」を開くと,


 約半月,通信できてなかった模様.

 ECP-1602-ZIiSEの電池切れは,次の動作で確認できます.

・設定ボタンを1秒程度押して,緑 点灯5秒→電池残量十分
・設定ボタンを1秒程度押して,赤 点灯5秒→電池残量少ない
・設定ボタンを1秒程度押して,無 点灯→電池残量なし.電池交換.

 色々と調べて判ったのだけれど,
 ミルエネのようなプロダクトはHEMSと呼ぶそうで,「家庭向けエネルギー管理システム:Home Energy Management System」の略. この仕組みは経済産業省が後押ししていて,1つあたり10万円の補助金がでて300億円の予算がついている模様.

 補助金は一般財団法人 環境共創イニシアチブ(SII)が担っているようだけれど,それによって安価に導入できる事となっている.

導入時の負担は1000円、家電機器ごとの消費電力量も計
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1206/14/news018.html

 私の場合は無料モニターだったので,月額利用料が有料になっている部分以外の初期費用が無料ですが,これを入れる事で電気代を前年同月比210円以下に抑えられればOKと言うことになるかな.

 本当の所を言うと,ここ最近,暑いので家の中でガンガンエアコン使っているのでどれくらいなのだろ〜と確認したかったら,データが取れてなかったというオチです...

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する

広告スペース
Google