ブログ - 八坂神社
平安神宮から駅まで向かって電車を乗り継ぐより真っ直ぐ歩いていけば着きそうだったので,歩いて祇園に向かった.

昔は祇園神社と言ってたこの八坂神社.祇園の町は参道として発展したのかな?祇園の街を散策すると,直ぐこういう路地にでます.

間違いなく消防法的にNGなので建て直すのは難しいのだろうなぁ.

そして,あぶらとり紙のよーじや.ここは祇園店.あぶらとり紙を中心としていれれどコスメブティック的な扱いになっているのだけど,京都の駅もそうだったけれど男性の客が多い.これは間違いなく女性向けの土産だね.

昔は祇園神社と言ってたこの八坂神社.祇園の町は参道として発展したのかな?祇園の街を散策すると,直ぐこういう路地にでます.

間違いなく消防法的にNGなので建て直すのは難しいのだろうなぁ.

そして,あぶらとり紙のよーじや.ここは祇園店.あぶらとり紙を中心としていれれどコスメブティック的な扱いになっているのだけど,京都の駅もそうだったけれど男性の客が多い.これは間違いなく女性向けの土産だね.