ブログ - 予備のメールアドレス
Googleアカウントで,予備のメールアドレスの入力を求められた.

結局,無料のGoogleアカウントだったとしても,登録時には有効なメアドが必要だったりするので,つまり2つアドレスを追加するとなると,
・ケータイのアドレス
・会社のアドレス
・家のプロバイダで発行されているアドレス
・フリーアドレス
それらになるわけですが,これを登録する事で,またGoogle内部でヒモづけられるわけだ.これによって,個人の複数の顔をデータの中で管理する事で,情報の価値が向上する.
つまり,「無料で使っている」とみんな勘違いしているgmailは,実は個人情報・属性等の情報を提供する事を対価としている怖いシステムなんだな...

結局,無料のGoogleアカウントだったとしても,登録時には有効なメアドが必要だったりするので,つまり2つアドレスを追加するとなると,
・ケータイのアドレス
・会社のアドレス
・家のプロバイダで発行されているアドレス
・フリーアドレス
それらになるわけですが,これを登録する事で,またGoogle内部でヒモづけられるわけだ.これによって,個人の複数の顔をデータの中で管理する事で,情報の価値が向上する.
つまり,「無料で使っている」とみんな勘違いしているgmailは,実は個人情報・属性等の情報を提供する事を対価としている怖いシステムなんだな...