ブログ - 目黒川の桜
目黒川沿いの人工的に植えられた桜の木.ソメイヨシノだとどちらにしても人口なんだけれど.その川沿いの道を散歩しながら途中途中で満開の桜の風景をカメラに収めようとするひと多数.
多分,誰も撮らないであろうアングルで写真.

不快深いエメラルドグリーン色の川,その上を行く桜の時期だけの観光船が波を作ると,川面に浮かぶ桜の花びらと何が原因か分からないけれど泡が浮いていて,それ波紋で揺れる.
風が吹くと桜の花びらも散るが川から香る鼻をつく香り.
美しいものとそうでないものが共存している環境だと,つい,美しいものだけを記録に残してしまうのは人情. ただし,美しくないものにも目を向けないと未来は無いんだろうな.という事で記録してみた.
多分,誰も撮らないであろうアングルで写真.

不快深いエメラルドグリーン色の川,その上を行く桜の時期だけの観光船が波を作ると,川面に浮かぶ桜の花びらと何が原因か分からないけれど泡が浮いていて,それ波紋で揺れる.
風が吹くと桜の花びらも散るが川から香る鼻をつく香り.
美しいものとそうでないものが共存している環境だと,つい,美しいものだけを記録に残してしまうのは人情. ただし,美しくないものにも目を向けないと未来は無いんだろうな.という事で記録してみた.