ブログ - 水草投入
残りペアで2匹になっていたプラティですが,オスの方が亡くなってしまいました.正確には姿形もない...みかけなる前日,とてもやせ細ってふらふらとしているし水流の無い所で力なく浮いている様だったので,長くは無いと思いましたが,痩せてるからか速攻で骨すらなくなりました. まぁ,貝達が食べたのでしょうが.
メスのプラティはお腹が大きくなったまま,いつ産卵してもおかしくないので稚魚が逃げられるよう,約1年ぶりに水草を買ってきました.

左手前にあるのが「キューバパールグラス」というもので,うまくいけば横に広がる様に増えてくれるそうです. なんとこの草,直径4cm程度ですが1800円もしました.お店の水草水槽の前を行ったり来たりで1時間考えて購入.
もう1つ購入したのは,奥にある赤い色のもので.ニードルリーフルドウィジアといいます.5本で500円.草なのに1本100円! ですが,この紅葉の季節,ちょっといいかな?と思い...この草は,うまく行けば上に育つので,それをトリミングして植えると林の様になる様です.
まぁ,からさない様にがんばってみましょう...
メスのプラティはお腹が大きくなったまま,いつ産卵してもおかしくないので稚魚が逃げられるよう,約1年ぶりに水草を買ってきました.

左手前にあるのが「キューバパールグラス」というもので,うまくいけば横に広がる様に増えてくれるそうです. なんとこの草,直径4cm程度ですが1800円もしました.お店の水草水槽の前を行ったり来たりで1時間考えて購入.
もう1つ購入したのは,奥にある赤い色のもので.ニードルリーフルドウィジアといいます.5本で500円.草なのに1本100円! ですが,この紅葉の季節,ちょっといいかな?と思い...この草は,うまく行けば上に育つので,それをトリミングして植えると林の様になる様です.
まぁ,からさない様にがんばってみましょう...