ブログ - 野村バーチャル投資倶楽部 20101124
さて,低品位株を2009年7月に購入してそのまま塩漬けしているわけですが,連日日経平均が上昇し,月曜日には久しぶりに1万円台を付けて終わったわけですが,現在の状態はこんな感じ.

低品位株が,290円くらいで購入した株が,5月以来,久しぶりに400円台に戻ってきました.年初には280円台だったので,リアル株と連動させているのでヒヤヒヤしていますが,現在の所約+50万円くらいになっています.いったん利益確定しておくべきか?!それとも,最初に狙っていた倍になるまで辛抱強く待つか?!
と言う感じでやきもきしているわけですが,そんな時に北朝鮮が韓国を攻撃,これがマーケットにどのように影響があるのかよくわかりません.
休日でなかった韓国や香港株は下がった様でしたが,日本は1万円台は死守したというか,底が硬い様な印象だそうです. しかしアメリカでの失業率が悪くなる見通し等もあるし.

低品位株が,290円くらいで購入した株が,5月以来,久しぶりに400円台に戻ってきました.年初には280円台だったので,リアル株と連動させているのでヒヤヒヤしていますが,現在の所約+50万円くらいになっています.いったん利益確定しておくべきか?!それとも,最初に狙っていた倍になるまで辛抱強く待つか?!
と言う感じでやきもきしているわけですが,そんな時に北朝鮮が韓国を攻撃,これがマーケットにどのように影響があるのかよくわかりません.
休日でなかった韓国や香港株は下がった様でしたが,日本は1万円台は死守したというか,底が硬い様な印象だそうです. しかしアメリカでの失業率が悪くなる見通し等もあるし.