ブログ - そば処港屋
虎ノ門〜神谷町付近は,長く居た場所だけに色々な店けっこう食い尽くした感があるランチですが,たまーに虎ノ門にいくとなると,選ぶ店が難しい. 今回選んだのは,たぶん土日はやってないので平日日中じゃないと行けない,そば処港屋.場所は神谷町と虎ノ門と御成門を結んだ中間地点くらいにあります.普通の人は入り辛い外観.

この店にぎゅうぎゅうに人が入っています.今回注文したのは,「温かい鶏のそば」.

まず,量が半端無く多い.そしてそば粉少なめ?弾力性が強いので,仲間内では通称ゴムソバ. ソバには胡麻と刻み海苔が大量に乗っています.こぼさずに食べるのは不可能. タレはラー油入りのピリ辛.これが旨いのだけど途中で飽きてくるので生卵をいれたり,天かす(写真左上)を入れたりしながら味に変化を付けながら食べる. が,麺が大量にあるので食いきれない. 今日は健康診断で朝飯を抜いていましたが,多すぎて残した.
オシャレで立ち食いソバで途切れない行列ですが,みな無言で食べるので回転率は良い.よって麺は大量に茹でていて笑顔の好感度が高いヒゲだるまにーさんの手加減1つで量が決まるので,気持ち少なめをオーダーしても良かったかもしれないな.いつもそう思うんだけど.
なんかこのレビューだと美味しく無さそうだけど,たまーに食べたくなりますが,一度食べると当分食べたくない,知り合いを連れて行くと間違いなく楽しんでくれ語りたくなる,そんな店です. ヒゲだるまにーさんの笑顔を見たいのかもしれないな.

この店にぎゅうぎゅうに人が入っています.今回注文したのは,「温かい鶏のそば」.

まず,量が半端無く多い.そしてそば粉少なめ?弾力性が強いので,仲間内では通称ゴムソバ. ソバには胡麻と刻み海苔が大量に乗っています.こぼさずに食べるのは不可能. タレはラー油入りのピリ辛.これが旨いのだけど途中で飽きてくるので生卵をいれたり,天かす(写真左上)を入れたりしながら味に変化を付けながら食べる. が,麺が大量にあるので食いきれない. 今日は健康診断で朝飯を抜いていましたが,多すぎて残した.
オシャレで立ち食いソバで途切れない行列ですが,みな無言で食べるので回転率は良い.よって麺は大量に茹でていて笑顔の好感度が高いヒゲだるまにーさんの手加減1つで量が決まるので,気持ち少なめをオーダーしても良かったかもしれないな.いつもそう思うんだけど.
なんかこのレビューだと美味しく無さそうだけど,たまーに食べたくなりますが,一度食べると当分食べたくない,知り合いを連れて行くと間違いなく楽しんでくれ語りたくなる,そんな店です. ヒゲだるまにーさんの笑顔を見たいのかもしれないな.