UJP - ニトリのノンオイルフライヤー(2L LD2S01 ブラック)

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ 人生 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - ニトリのノンオイルフライヤー(2L LD2S01 ブラック)

ニトリのノンオイルフライヤー(2L LD2S01 ブラック)

カテゴリ : 
人生 » 監視/防犯/みまもり/遠隔
ブロガー : 
ujpblog 2024/12/25 23:52
 免許返納して買物手段が限られているオカンは,今は生協で食材を配達してもらっている.その食材で加熱調理が必要な冷凍食品もあるのだけど,揚げ物をしている最中にキッチンを離れて裏の畑の草取りをしてしまったりする.


 偶然にも,12年前にキッチンバストイレの水回りをリフォームしてキッチン周りはIHになっているので,高温になったり30分以上つきっぱなしになると自動的に消えるようになっているのだけど,自動で消えたにしても食材は真っ黒こげになっている.それはフライパンに限らず鍋でもコゲコゲになって毎回規制する都度磨いているけど,それじゃぁ解決しないなと思って,熟考の上,ノンオイルフライヤーを買うことに.


 妹ちゃん1号は「オカンに新しい家電が使いこなせるか不安」と言ってたけど,基本的にトースターと同じで,温度とタイマーのアナログダイアルがあるだけなので簡単.

 オカンも80歳手前のお年頃なので「油で揚げるのは危ないからこっち使って」というだけじゃなくて「油を使わないから健康に良いから」というと少しその気になってくれた模様.

 早速,冷凍庫にあったコロッケやメンチカツを温めて食べてみたけど,なんだかとても熱かった.20分も暖めなくても良いかもしれない.でもカラッとして美味しくいただけました. 後は継続的に使ってもらえるかどうかだけどね...

トラックバック


広告スペース
Google