UJP - [American Express] カードの利用が一時停止されました というフィッシングメール

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ セキュリティ の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - [American Express] カードの利用が一時停止されました というフィッシングメール

[American Express] カードの利用が一時停止されました というフィッシングメール

カテゴリ : 
セキュリティ » スパム・フィッシング
ブロガー : 
ujpblog 2024/7/11 11:46
 ある時から,アメックスを騙るフィッシングメールも多くなった.アメックスを持ち始めた時,利用できない店舗も多かったけど,最近はそういう不自由は感じなくなったし若い人でも使っていますね.

引用:
【AMERICAN EXPRESS 登録情報を再確認いただき】

この度は、利用いただきアメリカン・エキスプレスのカード 誠にありがとうございます。

昨今の第三者不正利用の急増に伴い、弊社では「不正利用監視システム」を導入し、

24時間365日体制でカードのご利用に対するモニタリングを行っております。

このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、

カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。

※つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。

ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい

=========================

【ご利用確認はこちら】

https[:]//1587.vipwzg5073.club/3540

ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、

※何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます


●AMERICAN EXPRESS

本Eメールは、自動送信専用メールアドレスからお送りしております。


●本メールは送信専用アドレスからの送信のため、そのまま返信されないようお願いいたします。


Copyright (c) 2018 American Express International, Inc. All Rights Reserved.

本メールの無断転載は禁止します。
■https[:]//public-api.wordpress.com/■
■https[:]//pointclub.line.me/ja/■
■https[:]//www.facebook.com/login/?next=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fwww.bisu.jp%2F■
■https[:]//x.com/i/flow/login?redirect_after_login=%2Fbi_su_official■
■https[:]//www.instagram.com/bi_su_official/■

 東京都立大学のドメインを騙ったメアドから送信されている.

 そして不自然なSNSはリンクにアクセスすると何か商業サイトのような雰囲気.


 詐欺なのかな.

トラックバック


広告スペース
Google