UJP - 日本航空516便衝突炎上事故

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

ブログ - 日本航空516便衝突炎上事故

日本航空516便衝突炎上事故

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2024/1/2 23:00
 2024年1月2日の夕方.ちょうど24時間ほど前に起きた令和6年能登半島地震の状態の把握もままならないのに,衝撃的な映像が飛び込んできた.


 とりあえず羽田空港からの中継で,飛行機が斜めに止まっていて煙がたくさん出ている.
 そして火が見えてエンジン付近が燃えているように見えていたら,徐々に機内にも火が回っているのが窓越しにわかる映像になってきた.


 情報が少なくてテレビ局に居るアナウンサーが見える範囲で実況中継している機内に火が回っていく状況が誰の目にも明らか.
 テレビでは空港に常設してあるカメラで捉えた,JAL516が着陸してきて炎を上げて止まる映像が繰り返し流れる.Twitter(現X)ではいち早く海保の飛行機と衝突と流れていた.


 FlightRader24を見ると,既に機体は無かった.300m以下になると消えるそうだ.


 飛行機の情報はいろいろとオープンになっているようで,管制塔との通話記録も公開しているそうで,それを聴いて事故直後から持論を言っている人たちがいた.安全の為に公開されているのだそう.警察無線とかのように専用装置を持ってないと聴けないのかと思ってた.


 偶然だけど「沈まぬ太陽」を放送していたが,JALの乗客乗員は怪我人はいるものの,全員命に別状なしと報道される.

2024/01/03 奇跡の18分
 JAL516の乗客乗員は避難開始から18分で避難完了しており,テレビ中継の写真を撮った18時05分にはもう無人だった模様.海外では奇跡だと賞賛されている.
 乗客が逃げる時に持ち物なく冷静に行動した結果だとされていて,2019年のエアロフロート1492便が炎上し多数死者が出たのは,映像を見ると乗客が荷物を持って逃げようとして避難が遅れたと指摘されているそう.

 JALが会見を開くも,新聞社が攻撃的だったり的外れな質問を多数していると話題.能登の地震もあり記者が不足しているそうで,初期段階だと社会部の航空分野素人記者が乗り込んで正義感を発揮しすぎてしまうのが原因らしい.

 JALが手荷物全損で20万円支給としているけど,モントリオール条約で約15万円とされているものにイロをつけた金額だろうとされている.

2024/01/04 CAは保安要員
 機長が大勢が脱出した後も激しく燃えてる後方まで最後の確認をしに行き取り残された乗客を見つけて脱出させた模様.韓国のセフォル号やイタリアで座礁した豪華客船コスタ・コンコルディア号の船長とは格が違うね.幼稚園バスとか...

 キャビンアテンダントは配膳係じゃなくて保安要員である」というのが仕切りにアナウンスされていた.確かにそういう認識はあまり無かったな.でも保安要員なのに不景気な時にはアルバイト扱い程度にしていた気がするけど・・・今はどうなのかな.

 日頃から「90秒ルール」というのがあって「非常口開放から90秒以内に乗員乗客全員を脱出」で訓練しているらしいけど,90秒以上かかっているから時間がかかりすぎていると辛口の印象を話す元JAL機長もいる.

2024/01/05 ドアを開けてと子供が叫ぶ映像がテレビでリピートされる
 JALの乗客に有名人・著名人は居ない模様だけど,日刊ゲンダイの記者が搭乗していたようで,レポートをしている.

「家族全員、死ぬかも…」衝突炎上したJAL機 恐怖と混乱の5時間…乗り合わせた本紙社員が振り返る
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/334232

引用:
「早く出して!」「扉を開けろ‼」などと叫ぶ乗客。しかし、意外にも混乱は広がらなかった。乗客たちはほとんどが冷静で、扉が開くのを自席で待っていた。
 テレビでは子供が「ドアを開けてください」と繰り返し叫んでいる衝撃的な映像が繰り返し使われているけど,ネットでは「だから知識のない子供の言う事なんて従わなくて良いという恒例」で意見はまとまっていた.

2024/01/06 貨物室のペット
 JALの会見でペットが2件消失した事が発表されてから,ペットは家族なのだから貨物室じゃなく人間と同じように客室に・・・という意見が芸能人の発言を引用する形で炎上するも,客室にペットを連れて搭乗可能な飛行機も一部あり,その場合でも避難時には持ち出せない事,片道110万円からのチャーター機があり,ANAビジネスジェットなら羽田・新千歳往復400万円でペットと同伴できる事が示されると議論は沈静化.

 ペットや荷物を持ち出せないのは,脱出スライド(脱出シューター,スライドラフト)を手荷物よにってを壊してしまう恐れがあるから基本手ぶらとのこと.車椅子利用者とか・・・
 脱出スライドは飛行機でドアが開くと自動的に出るのがデフォルトなので,着陸後CAがマニュアルモードに戻すことでロックされてドアだけ開くようになる仕組みだそうです.

2024/01/07 海上保安庁の機長のせいにしようとする見えない力
 海上保安庁と自衛隊を勘違いしている人も多数.海上保安庁のパイロットが1名だけ助かった事がいまだに解明されてないが,実名報道されて犯人扱いされてそれで済ませようとしている感じがあって,警察が取り調べしているのも本当の事を話せなくなる圧力らしく,それを恐れているネット民(航空オタク)も多い.捜査情報を毎日新聞がリークしているのも逆に情報漏洩事件だろうと.
 責任追求じゃなくて将来の再発防止に活かせるよう事実を把握する為に事故調査委員会に委ねるのが世界標準だが,日本は犯人探しをする傾向がある模様.

2024/01/08 ロストした荷物の保険
 飛行機事故の乗客への補償が20万で安すぎるが,じゃぁどうすれば良いのか.クレジットカードの保険とか旅行保険とか色々とあるが上限は極めて低い模様. 航空機事故で焼失のような確率も低いし,高価なものを載せていた事を証明できないと保険請求もできないという事で整理された感じ.ストラディバリウスを持ち込んで燃えたと言っても証明も補償も難しいかもね.
 JALからの20万円は,見舞金と預け荷物弁済金それぞれ10万円,合計20万円だそうです.

2024/01/08 羽田空港 C滑走路再開
 閉鎖されていたC滑走路の利用が再開.年末年始+三連休の帰省の混雑も解消か.ただしJALの場合は機体が失われているので欠航便もある模様.
 国土交通大臣の一声で事故現場のC滑走路以外を使って航空機の離発着をさせていたが,この季節の風向きとかで最適ではない中,管制塔と各社のパイロットは緊張感の高い運用に対応しただろうと航空オタは評価.

2024/01/09 ボイスレコーダー・フライトレコーダー
 航空機事故だとボイスレコーダー・フライトレコーダーの改修が第一歩.破壊されにくい構造になっているそうだが,JAL516のボイスレコーダーが未発見だとか,回収された後にアメリカ国家運輸安全委員会(NTSB)が調査に参加するが,フランス製の飛行機なのにアメリカが出てくるのはおかしい陰謀論が一瞬盛り上がるも,各レコーダーが米国メーカ製だという事がわかると沈静化.

2024/01/10 衝突前に爆発?

 事故当初,海保機の機長が「いきなり(機体の)後ろが燃えた」と発言していて,出回っている映像をコマ送りで解析する一般人も出てきて,「JAL516が着陸して滑走路を走行して衝突前に海保機が爆発している」と正式じゃない分析結果がが出てきてネットだけで話題.
 JALの乗客も「普段通りの着陸時の振動だった」と証言していると補足もありが,交通事故でも人を引いたかどうかわからないこともあるから,その証言だけで説明は無理があるかなぁ.

 機長だけ助かったのは脱出したのではなく「投げ出された」ので重症の模様.亡くなった5人は「全身挫滅(ぜんしんざめつ)」だそうで,「挫滅=外部から強い衝撃、圧迫を受けて内部の組織が破壊されること。」だそう.例えるならトマトを握り潰した時のような状態だとか.つまり爆発とかでは無いので,やっぱり衝突だということになるかな.

2024/01/11 事故はなかった.全て事前映像だという陰謀説もあるが論破されてる
 「これ以上正解に近づくのは危険」と陰謀説を強化する発言も.

 JAL機が炎上していた場所はANAのエリア.ANAの整備士が駆けつけて乗客のサポートをしていた.

 スロー再生で海保の爆発テロ説を力説する人が登場.JALと海保が衝突前に海保機が爆発して閃光が映っている.
 →JAL機のフロントライトが照射されてるのが海保機の機体に反射して光っているように見えていると説明される.
 海保機が炎上している映像がないのは不自然.
 →JALに目を取られるからじゃないかと.

 海保機が衝突場所で炎上している.JAL機と衝突して引きずられるから移動しているはずだ.
 →普通は車の正面衝突をイメージするけど,JAL機が着陸のために降下してくるので,ノーズ部分は上を向いているからJAL機の胴体中央部分から後方が,海保機の機体後方と接触.海保機は降りてくるJAL機に押し潰されるようになったと推定.陰謀説を言う人の説明に比べて辻褄が合う気がする.

2024/03/02
 羽田事故から2ヶ月.5人の公葬が執り行われる.

2024/04/01
 もう忘れられている.

トラックバック


広告スペース
Google